本文へ移動

暮らしのあれこれ

まずは玄関から…

玄関はおもてなしの初めの空間、その家の第一印象を受ける空間です。

2014-12-09
私たちが毎日必ずと言っていいほど使ってる空間のひとつ「玄関」の使い方は、各国、各家庭さまざま!
 
日本において玄関は、靴の脱ぎ履きの場として主流となっていますが、欧米では、室内で靴を履いた生活のところが多い。これは、気候風土の違いも関係しているとか…では、外国での玄関という空間はどのような使われ方をしているか…靴を脱がない代わりに、コートを掛けるコーナーやコートハンガーがあったり、広いスペースだとソファーやベンチなどを置いてインテリアを考えた空間づくりをしているところも多いとか・・・
近年日本でも使い勝手やインテリアを考え、玄関にベンチを置いて靴の脱ぎ履きをしやすくしたり、玄関のよこの空間に家族用の玄関を設けクロークを設置した玄関がある。シューズや着ていたコートなどの収納が簡単にでき、お客様用の玄関が常にスッキリした状態を維持できる面では、体裁よくていいのでは…
しかしこの時考えたいのが、うちの家族にはどんな収納方法が向いているか…です。
せっかく収納場所を設けても、そこに収納しなければ、収納場所がないのと同じです。
収納しやすい収納を考えましょう。
 
 

玄関収納・シュークローク+家族用玄関

仏式の地鎮祭とは…

仏式の地鎮祭を地鎮法・鎮宅法・安鎮法と、また日蓮正宗では起工式ともいうとか

最近、仏式の地鎮祭に参列いたしました。
仏式の地鎮祭は、さまざまな人々のお陰様をもちまして建築の運びとなったご縁をお互い喜び合い、これを仏様に感謝するとともに、責任を持って工事に取り組もうと襟を正し、この建物が安全にそしてしっかりしたものにすることを仏前に誓う儀式です。
仏式では、ご本尊がお祀りされ、玉串奉奠ではなく焼香台が調えられます。
 
TOPへ戻る